皆さん、いつも、僕のブログ、ノベル、
ホームページを見て頂き、嬉しく思います。
感謝感謝のサンキューベリィマッチで、
ございます。 カツ丼小僧でございます。
これからも、お引き立ての程を………。(笑)
え~~、今回の古典映画の論評解説は、
「狂恋」(1946年)です。
フランスの映画で、
主演男優は、1930年代~1950年代の、
フランス映画黄金期を支えた、
ジャン・ギャバン。(当時、42歳)
主演女優は、前回紹介した、
グレタ・ガルボに並ぶ、伝説のスター、
マレーネ・ディートリッヒ。(当時、44歳)
粗野で無骨、一本気を絵に描いたような建築業者の男(ジャン・ギャバン)と、
フランスの田舎町で、男の目をそばだたせる魅惑の未亡人との愛憎、愛欲劇です。
まぁ、話としては、単純でわかりやすいのがいいですね。(笑)
でも、以前から、マレーネ・ディートリッヒと、ジャン・ギャバンは、
相思相愛の仲だったそうで、その事実がマスコミで明らかにされた後、
この、夢のゴールデン・カップルの顔合わせの映画「狂恋」が実現したそうです。
まぁ、ドラマの中では、最後は大喧嘩になって、破局、破綻し、恐ろしい結末を
迎える事になるのですが、………。
この映画は、1946年製作、日本でいえば、昭和21年という事になりますので、
ちょうど、戦争が終結した翌年という事とあって、ヒトラーの事が大嫌いで、
アメリカに移住していたマレーネ・ディートリッヒは、大喜びだったでしょうね。
(いや、大戦争だったので、喜ぶとか、開放とか、
そんなレベルの話ではないかもしれませんが………。)(笑)
でも、彼女に対する外観 (見た目)の論評の中には、「美女」、だとか、「美人」、
とかいう形容は、ありませんで、大概、「退廃的な美貌」、と書かれているのです。
「退廃的な美貌」って一体なんでしょうね? (笑)
まぁ、美人と言っていいのか、いけないのか、でも、何かしら、よく分からないような、
でも、それでいて、人を惹きつける不思議な顔立ち、というのか、………
まぁ、そこの所は、各自映画を観て、判断を下してください。(笑)
でも、ドイツにいた頃は、その歌声と脚線美は凄い物だったらしく、
当時のベルリンの男達の注目を浴びたそうですよ。(1992年没、享年90歳)
次回は、20世紀最大の大スター、マリリン・モンローです、 お楽しみに。